タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。

高田 | タギゾウくんの養老ノート | Page 26
ブラウザを認識できませんでした
レイアウトが崩れる可能性があります
(サポート対象:FireFox,Chrome,IE8以降等)

高田

高田祭高田西町の囃子

西町の囃子は、半田、羽島、長浜等の囃子が伝わっているとは言われているが、詳細は不明である。 西町の囃子笛は草笛の類で、以前は自作していた。山崎氏から譲り受けた、1800年頃から使用されている笛をA氏が所有されている。その笛を手本に熱田神宮の楽人も出入りする楽 [...]

高田西町と高田祭り

西町の氏子総代は選挙で決められ、任期は3年である。祭事委員が15名選出される。内委員長が1名、理事が2名、会計が1名である。祭事委員長が選挙を取り仕切り、委員以外から氏子総代を選出する。昔は氏子総代は襲名制だったが、現在はあまり世襲しない。氏子総代は車山の巡行 [...]

柏渕家と高田祭

柏渕家の縁により、下河原の車山は愛知県清須市から買った。文書等は残っていないが、柏渕家が費用を出していたと思われる。浴衣3枚の衣装の保管、維持や休憩所の提供も柏渕家が行っていた。 西町車山の台車は長浜のものである。長浜の大工が高田に来て台車を作った。西町の後 [...]

高田祭りについて

田代神社の例祭は下高田が中心になって行っていた。ある時期下高田と西町の間で田代神社の秋祭りの出し物の件で意見が合わなくなり、西町は西町で神社を持とうということになった。昭和12年12月に柏渕家の土地を買い受けて愛宕神社の御旅所を設けた。田代神社の祭礼から高田の [...]

高田の代参

高田の各町内で神明神社、燈明さんを持つ所は2011年現在も伊勢迎えをしていると考えている。町内の神事係りが代参する。 高田の元町では秋葉参りを11月、伊勢参り1月5日に行っており、それぞれ3人がくじで選ばれて代参する。戻ると宮司によりお祓いを受け、食事会を開 [...]