野村モミジ
揖斐郡大野町大字野に大野町指定天然記念物「野村モミジ」というカエデがある。このカエデはイロハカエデの変種とされ、重厚な風情の庭園修果樹として造園師は数寄屋造りの庭に、家主の風流のたしなみと頭するとして好んで用いられた。野村モミジは養老の滝の元にあった楓の古木か [...]
タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。
芸術
揖斐郡大野町大字野に大野町指定天然記念物「野村モミジ」というカエデがある。このカエデはイロハカエデの変種とされ、重厚な風情の庭園修果樹として造園師は数寄屋造りの庭に、家主の風流のたしなみと頭するとして好んで用いられた。野村モミジは養老の滝の元にあった楓の古木か [...]
大正年間の高橋山羊牧場の領収書がある。ヤギ牧場の住所は養老郡高田町中村久次郎邸内となっており、1日1合、ひと月に3升のヤギ乳の販売価格は1円35銭であった。 明治37年の伊勢参宮控や、明治2年の金毘羅大権現燈明油銭寄帳の裏には延寿講と記されており、中長が [...]
天明年間(1781~1789)に屋号「中野屋」通称「中長」を創業したと思われ、それ以前から一家は高田に居住していたと思う。中長の名称の由緒は分からないが、屋号「中野屋」の中、若しくは一家の名字である田中の中と長次の長を取って「中長」としたと思われる。中長の当主 [...]
高田祭り写真コンテストは平成8年(1996)より開催されるようになった。高田祭りの集客を目的として近藤勇二氏が高田駅前の佐々木写真館のご主人に写真コンテストの計画を持ちかけたところ、サクラカラーとフジフィルムに後援を依頼して記念品を確保することができた。またコ [...]
現在の山口会館の場所には元は警察署があり、その後商店街のイベント会場兼駐車場として町から借り受けていた。 山口会館が現在地(高田18-1)に移転する際、賛成と反対の両方の意見があった。山口俊郎氏の地元の常盤町は賛成多数であった。しかし移転先は [...]