押越の住民とお寺さん
高田地区押越在住のA氏の家は、鷲巣の専明寺の門徒である。専明寺は、元は勢至にあったそうである。一時は勢至が栄えていたので、A家も昔は勢至に居たのではないだろうかと思う。 押越には正覚寺(安久)の門徒も多いが、専明寺の門徒も何軒かある。 他には願林寺(垂井町 [...]
タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。
分類
高田地区押越在住のA氏の家は、鷲巣の専明寺の門徒である。専明寺は、元は勢至にあったそうである。一時は勢至が栄えていたので、A家も昔は勢至に居たのではないだろうかと思う。 押越には正覚寺(安久)の門徒も多いが、専明寺の門徒も何軒かある。 他には願林寺(垂井町 [...]
押越は、大きくは4つの地区に分かれているが、更にそれを2つずつの地区に分け、地域の行事はそれら8つの地区ごとに行っている。区全体をまとめるのは区長会の親方であった。 押越全体の行事は色々とあるが、その中でも大般若経を読む会は大きい行事である。大般若経を読む会 [...]
押越の生業は、ほとんどが農業であった。押越の北側にある新道町はサラリーマンが多かった。新道町は「町内(まちうち)」と呼んでいた。 養蚕は昭和30年(1955)位まで、長いこと行っていた。トラックに積んで、繭を恵那まで持って行った。石畑や明徳は桑畑ばかりであっ [...]
押越の土地は広く、南は金草川の堤防、口ヶ島まで、西は石畑までである。今は高田になっている栄町、大正町もかつては押越であった。 押越は土地の範囲は東西に長いが、集落は一か所に固まっている。 押越には大地主はいない。押越の地主であった渋谷家も20町位を所有する [...]