タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。

名所・旧跡 | タギゾウくんの養老ノート | Page 6
ブラウザを認識できませんでした
レイアウトが崩れる可能性があります
(サポート対象:FireFox,Chrome,IE8以降等)

名所・旧跡

柏尾寺

柏尾寺は養老町柏尾にかつて存在した寺であり、山号は柏尾山であった。寺跡は昭和37年岐阜県史蹟に指定されており、付近から出土した石仏千二百余体を集めて祀った千体仏がある。 高田の安田笹市(やすだ ささいち)氏が、夢で柏尾寺跡に梵鐘が埋まっているとお告げを受け、 [...]

鬼頭兵内

安八郡大牧村(現養老町大巻)の庄屋を務めていた鬼頭兵内(きとう へいない)は、尾張国(現愛知県名古屋市)に住んでいた鬼頭家の21代目当主鬼頭兵内景義(きとうへいない かげよし)が17世紀半ばに大牧村に移りすんできたのが初代である。(「鬼頭家の歴史」参照) 兵 [...]

南直江の道

西光寺の跡付近に旧多芸橋、さらに南に旧高田橋があり、2本の橋を渡ることによって高田に入れた。旧高田橋の近くには今も燈明が建っている。 大正天皇が皇太子の頃、高田小学校に巡幸されたときにも旧多芸橋から旧高田橋を通り、千歳楼に宿泊された。 牧田川を旧高田橋の近 [...]

西光寺跡(直江)

養老町南直江に西光寺跡がある。また、揖斐川町の谷汲山華厳寺(たにくみさん けごんじ)境内に西光寺の祠が残っているらしい。現在、西光寺は廃寺となっており、門徒はいない。 西光寺には、浅野恵明(あさの えめい)という説教の名手がいた。 垂井の金蓮寺(こんれんじ [...]

烏江城

杭瀬川と牧田川の合流地点北、現在の牧田川の中心地の川敷内に砦程度ではあるが、烏江城があったと伝えられている。善正寺文書によれば文明4年(1472)の頃は、吹原久内左衛門重時善正(ふきはらひさうちざえもん しげとき ぜんしょう)が城主であった。善正寺の住職吹原竜 [...]