タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。

先人 | タギゾウくんの養老ノート | Page 19
ブラウザを認識できませんでした
レイアウトが崩れる可能性があります
(サポート対象:FireFox,Chrome,IE8以降等)

先人

大坪の庄屋

大坪の庄屋三宅家は天保の頃(1830~1843)に多良から移住してきた。 大坪や飯ノ木は天領で、庄屋が二人いた。二人庄屋制度という。

金屋の地主

No Image

西脇光次郎氏は金屋の大地主で、かなりの力を持っていたが、牧田川の改修工事で傾いてしまった。江戸時代の幕府領の庄屋は自普請で改修工事を行わなくてはならなかったためである。

上田やす氏

橋爪・室原には文化人が多いが祖父江付近は文化人というよりも上田やす氏に代表されるようなバイタリティ溢れる人が出ている。上田やす氏は明治中期に祖父江で生まれた、上田石灰㈱(大垣市赤坂)の創始者である。 祖父江の高木源太郎氏の娘、やすは上田石灰の創始者上田治一の [...]

玉洞寺

玉洞寺(ぎょくとうじ)の開祖は法名軸によれば了春(りょうしゅん)といい、寛文3年(1663年)に没している。 玉洞寺は杭瀬川堤防脇に建てられていたが昭和37、38年(1962、1963)杭瀬川の堤防増築工事の際に現在地に移築された。総代との相談の結果、鉄筋の [...]

相順寺

飯田には一時、寺院が11箇寺あったが、なぜ多くの寺院が建てられたかは不明である。相順寺は庄屋の菩提寺のような存在であった。 かつて飯田に在住、現在は大垣市船町で八百屋を営む高木氏から梵鐘を寄進されているということを聞いたが、この高木氏は門徒ではない。高木氏の [...]