タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。

祭礼 | タギゾウくんの養老ノート | Page 14
ブラウザを認識できませんでした
レイアウトが崩れる可能性があります
(サポート対象:FireFox,Chrome,IE8以降等)

祭礼

桜井古墳群と白鳥神社(桜井)

桜井の集落の山側に古墳群がある。昭和初期に発掘を行っており、様々な古墳から直刀が合わせて20本ほど出土したと伝えられているが、戦時中に供出されるなどして所在が全く分からなくなり、現在は一本も残っていない。縦穴の古墳では埋葬者と壷や剣などの副葬品も発見されており [...]

林覚寺

林覚寺の創建年代は不詳である。もとは天台宗西蔵坊と称した。文明年中(1469~1487)に真宗に改宗、寛永16年(1639)に林覚寺と改称した。 林覚寺の総代は3年任期で、6月が年度代わりである。元々五日市では総代は1名を選出していたが、ある時2名が同数の票 [...]

了福寺

了福寺は、養老町竜泉寺185-2番地の寺で、もと天台宗であった。寛正5年(1464)に浄土真宗に改宗し、了福寺と改称した。現在は無住であるが、大跡の西源寺が法要等は代理で勤められる。本尊は阿弥陀如来である。

法音寺

法音寺は、養老町京ヶ脇1422番地にある寺で、浄土真宗の寺である。本尊は阿弥陀如来である。創立は元禄8年(1695)或は明和2年(1765)であると考えられている。 法音寺は輪之内町から移動してきた。平成22年度現在の住職は十数代目になる。法音寺は伊勢街道の [...]

真泉寺

真泉寺は、養老町沢田59-2-1番地にある浄土真宗の寺である。もとは天台宗大威徳山正願寺(だいいとくさん しょうがんじ)と称したが、大永3年(1523)に浄土真宗に転じ、真泉寺と改めた。真泉寺本堂狭間は彫り物師佐竹民弥の作で、養老町の有形文化財(彫刻)に指定さ [...]