直江の小谷山
養老山の土地を白石、押越、島田、直江で争い、代官所で裁判が行われた。 養老山に直江の土地があり、その部分は小谷山(おたにやま)と呼ばれる。小谷山では、薪、牛馬の餌になる草などを採った。直江には鍛冶職人が多く住んでいたといわれ、燃料となる薪が直江の山から取れる [...]
タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。
養老
養老山の土地を白石、押越、島田、直江で争い、代官所で裁判が行われた。 養老山に直江の土地があり、その部分は小谷山(おたにやま)と呼ばれる。小谷山では、薪、牛馬の餌になる草などを採った。直江には鍛冶職人が多く住んでいたといわれ、燃料となる薪が直江の山から取れる [...]
鬼面山谷五郎(きめんざんたにごろう)は養老町鷲巣の出身で、岐阜県で唯一横綱になった人物である。 谷五郎は子供の頃から養老寺で作男として働く父親を手伝っていた。 後に谷五郎は滋賀県彦根の石屋へ奉公に行った。 鷲巣では鬼面山の周知に力を入れていた。鬼面山を顕 [...]
山口俊郎氏は明治34年(1901)3月21日、養老町高田常磐町に生まれた。作曲家である。代表曲に、「おんな船頭歌」歌:三橋美智也、「男のブルース」歌:三船浩、「長良川旅情」歌:春日八郎などがある。 山口氏の関係で、養老町に三橋美智也や春日八郎が来た。春日八郎 [...]
沢田の下町、上町をマチ、山手の本郷をマチマチと言った。昭和10年代は店が多く、自転車屋、旅館、雑貨屋、塩屋、菓子屋、家畜商などがあった。また、法事や葬式の請負もあったので、高田まで行かなくてもほとんどの用は沢田内で間に合った。旅館には北陸へ行く旅人や行商人が多 [...]