タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。

経済 | タギゾウくんの養老ノート | Page 3
ブラウザを認識できませんでした
レイアウトが崩れる可能性があります
(サポート対象:FireFox,Chrome,IE8以降等)

経済

中野屋(中長商店)の建物

江戸時代中頃になり、高田の町並みが発達してくると家屋が建て込み、表通りに面して間口を割り当てられ縦長の敷地いっぱいに建物を建てるようになった。中長商店も通り庭の間取りで土間が奥に通じている。表通りから、店、中の間、座敷と並んでいる。二階は大広間があって上段の間 [...]

高田の豪商 中野屋(中長商店)の沿革

天明年間(1781~1789)に屋号「中野屋」通称「中長」を創業したと思われ、それ以前から一家は高田に居住していたと思う。中長の名称の由緒は分からないが、屋号「中野屋」の中、若しくは一家の名字である田中の中と長次の長を取って「中長」としたと思われる。中長の当主 [...]

室原の安福彦七家の由緒

室原村の村政は江戸時代初期は史料に乏しいのではっきりしないが、文化3年(1806)以後の古文書には、室原村を北組と南組とに分けて庄屋と三役を両方に置き、村政を行っていた。ただ大垣役所に出す書類等は統べて一本として出していた。 安政4年(1857)の資料に [...]

高田商店街と大型店対策特別委員会

昭和51年(1976)にヤナゲン養老店(押越1032)が養老町に進出することに対し、大型店対策特別委員会が組織された。トミダヤは昔からあった。 ヤナゲンが養老町に出店してきた時、その対策などで高田の商店街は混乱し、怪文書が届く等の嫌がらせがあった。 ヤナゲ [...]

高田祭りと養老町商工会高田支部

昭和半ばに養老町商工会高田支部も地域の為に加担し、高田祭りに参画するよう地元が進言した。そこから、集客の為に産業観光課がポスターを制作し各市町村へ配布した。その他、道路使用に関して警察とのやりとりが面倒だった。警察から三車山の巡行を図面に出すよう依頼され、車山 [...]