飯田の相順寺に飯田在住の門徒が少ないことなどから、飯田は地域としてひと纏まりになっていないように思える。
歯医者さんや油屋さんなど、飯田から出て行く人も多くいた。最近、上石津から移ってきた人もいる。
飯田は比較的高い場所にあるので、水がつくことはない。祖父江では、明治29年(1896年)の集中豪雨時に、屋根まで水がついたそうである。それくらい標高が違う。養老町の中では比較的安全な場所であるのに、昔から人の出入りが多い理由は分からない。最近特に、飯田にはアパートや新築の住宅が多いと感じる。
養北小学校の西側のすぐそばに小畑村役場と農協があった。農協は昭和年代頃は道路の南側、字丸の内にある森川パーマ屋さんの場所にあったが、火災があって移動した。

Posted in 信仰, 小畑, 災害, 経済 | Tagged , , | Leave a comment
表示位置は小畑村役場と農協があった所を示している。