田の左義長
田の左義長は1月の第2週の日曜日に、集落の田んぼの中で行っている。同じ日に集落の総会も行う。
タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。
上多度
田の左義長は1月の第2週の日曜日に、集落の田んぼの中で行っている。同じ日に集落の総会も行う。
南小倉では伊勢参りは一時途絶えたが昭和の中頃に復活して以来、伊勢の内宮、外宮と石清水八幡宮は部落としてお参りしている。 左義長は平成に入ってから3世代交流の場として行っている。子供たちに天筆を書かせ、1時頃に左義長の火をつけて餅を焼く。5時頃に代参迎えをして [...]
近鉄養老線は養老山麓側を通すというものと、海津市平田町の今尾を通すという2つの案があった。最終的に養老山麓側に近鉄養老線が開通したのは、佐竹直太郎氏の影響力ではないだろうかと思う。近鉄養老線開通に伴う烏江駅設置には牧田川改修工事も大きく絡んでいる。 近鉄養老 [...]
養老町上多度小倉には高札場跡がある。未調査のため、詳細は不明である。
当初、有尾樋管は作られておらず、自然排水を行っていた。標高70cm程の高さまでは津屋川の逆水を水田の用水として利用できた。