
柏尾寺は養老町柏尾にかつて存在した寺であり、山号は柏尾山であった。寺跡は昭和37年岐阜県史蹟に指定されており、付近から出土した石仏千二百余体を集めて祀った千体仏がある。
高田の安田笹市(やすだ ささいち)氏が、夢で柏尾寺跡に梵鐘が埋まっているとお告げを受け、
[...]

平成22年度の養老町悉皆調査で上之郷の燈籠の古写真の情報を得た。

平成22年度の養老町悉皆調査で船附の常夜燈の古写真の情報を得た。

養老町笠郷の下笠(和田)には地蔵堂がある。未調査のため、詳細は不明である。

養老町笠郷の下笠には伊藤重松顕彰碑前地蔵がある。未調査のため、詳細は不明である。