橋爪の住民とお寺さん
養老町の橋爪(はしづめ)は大多数が他門徒である。橋爪在住のA氏の東側の家は、大垣木戸の専光寺門徒、北側の家は徳願寺門徒、西の家は正覚寺門徒である。他にも押越(おしこし)の西福寺、五日市(いつかいち)の林覚寺、安久(やすひさ)の徳願寺、表佐村(垂井町)の宝光寺な [...]
タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。
日吉
養老町の橋爪(はしづめ)は大多数が他門徒である。橋爪在住のA氏の東側の家は、大垣木戸の専光寺門徒、北側の家は徳願寺門徒、西の家は正覚寺門徒である。他にも押越(おしこし)の西福寺、五日市(いつかいち)の林覚寺、安久(やすひさ)の徳願寺、表佐村(垂井町)の宝光寺な [...]
象鼻山の東側の山裾に、九十九坊の一つであった念長寺の竹藪が現在も残っている。 橋爪の念長寺、垂井町表佐村(おさむら)の宝光(ほうこう)寺、上石津町一之瀬の天喜(てんき)寺は、九十九坊の出といわれており、養老郡志にも記述されている。また、飯積の光敬(こうきょう [...]
養老町の象鼻山周辺には万仁寺と清水寺(せいすいじ)の二つの寺があった。昭和47年頃(1972)に始まった土地改良工事の際、県道227号線と象鼻山山麓東側の道との三叉路の交差点付近から万仁寺の礎石が出てきた。礎石は四角くきちんと並んでいたそうである。そのうち良い [...]
養老町の別庄(べっしょう)は、かつては別所(べっしょ)と言った。言葉に応じて字を当てはめるので漢字も「所」から「庄」に変わった。別庄という地名は通称で、実際の地名は地図には字天待(てんまち)字岡山と書かれている。 別庄には、別所寺(べっしょじ)があり古い歴史 [...]
橋爪のA氏は太平洋戦争を始め、フィリピン、朝鮮、中国南京などの外地にも出征された体験を持つ。 始めは陸軍自動車隊に入ったが、その後航空隊に転科し戦闘機にも乗った。伊勢湾の上空でエンジンが停止し、墜落しそうになったが落ちて行く時の風圧でエンジンが回り始めて助か [...]