けんちん蒸し
鯛の内臓を取り、にんじん・木綿豆腐・しいたけ・きくらげ・たけのこを白和えのようにして鯛に詰める。これに塩を振り、蒸し上げる。結婚式で出されるお祝い料理であった。
どんがね酢(す)
10㎝以下の鮒のうろこと内臓を取り、頭を落とす。身を5mm程の輪切りにし、洗って5~10分酢につける。長く酢に漬けすぎると歯ごたえがなくなるので注意すること。酢から上げ、辛子酢味噌と和え、菊の花びらを散らす。どんがね酢は、冬場の鮒に脂の乗った時期に食べる。夏場は匂いがきつくなるためこの調理法では食べない。
鮒のするめ焼き
小さい鮒を2枚に開いて、干して乾燥させたあと軽く素焼きにしてから甘露煮にする。甘露煮にするため24時間鍋で炊いたので、「24時間炊き」とも呼ばれた。
他に、とうふの八杯汁(はちはいじる)、どじょう鍋(ほぼ柳川鍋)などが挙げられる。

Posted in 小畑, 祭礼, 食事 | Tagged , | Leave a comment
表示位置は川魚専門店の魚新さんを示している。