三方山
三方山の頂上には牧場があったと聞いている。牧場とは言ったが実際に牛がいたかどうかは定かではない。牧場には滝からか、もしくは上石津の方から上がったのではないかと思う。上石津側の麓は海抜が高い為、頂上までの距離が短い。養老側からは滝から上がるルートのみである。 [...]
タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。
石碑
三方山の頂上には牧場があったと聞いている。牧場とは言ったが実際に牛がいたかどうかは定かではない。牧場には滝からか、もしくは上石津の方から上がったのではないかと思う。上石津側の麓は海抜が高い為、頂上までの距離が短い。養老側からは滝から上がるルートのみである。 [...]
寛保年間(1830~1844)まで島田村が滝谷山を所有していたが、度重なる洪水により山の維持が困難になり、白石村に山の権利を譲渡した。それまで白石の集落は高林にあり、養老寺と養老神社を祀って生活してきた。理由は不明だが、明応年間(1492~1501)に現在の白 [...]
伊勢街道は、南濃町から養老を抜けて桑名に到る街道である。養老地内では養老山脈の東側を、沢田、桜井、上方、竜泉寺、勢至、柏尾、白石、鷲巣、小倉、船見、一色と通り、現在でも街道沿いには道標が残っている所がある。 養老公園にあるアスレチック広場、「子どもの国」の東 [...]
養老公園に芭蕉の句碑が昔から多くあるのは珍しいと思う。芭蕉の流れを汲む人が広幡には多く、また、船附の人が芭蕉の句碑を建立するなど、芭蕉に関する知識を持つことや、句碑を建立するのはお大尽にとっての遊びやたしなみの一つであったのではないかと考えられる。このようなこ [...]