西岩道の疱瘡送り
西岩道では女の子が一人前になったお祝いに桟俵に赤飯を炊いてのせた。
タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。
祭礼
西岩道では女の子が一人前になったお祝いに桟俵に赤飯を炊いてのせた。
田中道麿(たなか みちまろ)は、享保9年(1724)に養老町飯ノ木に生まれた、江戸時代中葉の国学者である。特に万葉集の研究家として知られる。天明4年(1784)没。 飯ノ木では毎年10月4日の田中道麿の命日に顕彰会で慰霊法要を執行している。区長が顕彰会の役員 [...]
口ヶ島の年中行事として、御鍬さん、報恩講、永代経、地蔵盆、追弔会などがある。地蔵盆は8月23日に行い、提灯を下げて火を灯す。追弔会は年に2回、8月と3月に忠魂碑の前で行っているが、最近は年に1回にしてはどうかという意見もある。 口ヶ島ではお宮さん(八幡神社) [...]
飯ノ木では以前までは地蔵盆をやってはいなかったが、墓地の移転に伴い六地蔵さんも合わせて動かしたため、それを機に平成14年から毎年8月15日に無縁仏の供養と合わせて地蔵盆を行うようになった。
岩道では8月24日に盆祭りがある。広幡公民館で、長寿会主催で行う。