タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。

祭礼 | タギゾウくんの養老ノート | Page 16
ブラウザを認識できませんでした
レイアウトが崩れる可能性があります
(サポート対象:FireFox,Chrome,IE8以降等)

祭礼

上之郷の地蔵盆

上之郷の地蔵盆の様子は以下の通りである。 地蔵堂の向かいの道路の脇に「南無地蔵菩薩」と書かれた旗を2本立てる。地蔵堂の中に12本位の蝋燭を立て、明かりを灯す。9時30分より浄誓寺、浄雲寺、願専寺の3箇寺の住職による読経が始まる。3名の住職が扇形に座り、要の位 [...]

栗笠の地蔵盆

栗笠の元三昧の所に六地蔵があり、毎年8月24日に地蔵盆を行っている。あまり子どもたちは来ないが、紅提灯(べにちょうちん)を吊るし、子どもたちにはお菓子を配る。栗笠には興専寺(こうせんじ)と専了寺(せんりょうじ)の二箇寺があるため、それぞれ1年交代で住職に経をあ [...]

栗笠の粥占いと左義長

栗笠の左義長は福地神社境内の中央付近で行っている。以前は1月15日に行っていたが、現在は1月の第2日曜日に行っている。粥占いは現在も行っている。

大野の粥占いと左義長

大野は粥占いは昔から行っていない。左義長は行っている。

構と懐の粥占いと左義長

下笠の構と懐では氏神を同じ八剱神社とする。構では八剱神社で粥占いも左義長も行っている。懐では田んぼで左義長は行なっているが、粥占いは行なっていない。