タギゾウくんの養老ノート・・・養老町で見聞きした様々な情報を、テキスト・画像・位置を基に掲載しています。

交通 | タギゾウくんの養老ノート | Page 19
ブラウザを認識できませんでした
レイアウトが崩れる可能性があります
(サポート対象:FireFox,Chrome,IE8以降等)

交通

通新橋

養老町笠郷の下笠字三ツ屋地内には通新橋がある。 昔通新橋のあたりは石原代官所の領地で、年貢米を積み出した湊があったと伝えられていた。 1950年頃には通新橋は木造の小さな橋だった。

宇田の生活

45年程前には、宇田から大垣に通うのに、大垣の友江まで自転車で送り迎えをしていた。 昭和30年代に宇田でヤギや牛を飼っていた。牛は賢いので子供ではいうことを聞かないこともあった。ヤギは乳を飲んでいたが、肉を食べることもあった。庭で解体作業をした。 結婚の際 [...]

関街道

西勝寺の東辺りは人の往来が多くあったので関街道という字名がつけられていた。親鸞聖人が関東から京に行く時にこの宇田の辺りを通ったといわれている。

宇田の代参

宇田では伊勢代参を1980?1990年頃に取りやめた。豊も2000年頃には行わなくなった。仁位では2010年現在も伊勢代参を行っている。昔は村を出て、多芸橋まで代参者を迎えに行ったが、やがて村の端の自転車屋(宇田174-1)までになり、現在は社務所での出迎えと [...]

安久の代参

安久でも、伊勢参りは続けられており、総代と宮当番2人が伊勢神宮へ参拝して御札を頂いてくる。迎えの儀式は上部に御幣を付けた笹を立て、御札を須賀神社に納めた後、社務所で全員で酒を飲む。最近では御札を断る家もある。