養老町の歴史文化資源の発見・普及を目指して設立した当ホームページは、「私たちが暮らす養老町への関心を喚起すること」を目的に運営しています。

養老町の歴史文化資源

文字サイズ

News 最新ニュース

高田中学校体育大会の園児達。

2012.09.14

takadatyuuennji_120913.JPG

 

昨日、養老町立高田中学校で体育大会が行われ、485名の中学生が、5つの団に分かれて優勝を競い合いました。

強い陽射しにも負けず、みんな頑張っていましたね。

 

そんな高田中学校の体育大会ですが、17もの種目の中に1つ、校区の幼稚園児が登場して場がなごむ種目があります。

 

具体的には、園児達が中学3年生と手をつないで入場し、一緒に音楽に合わせてダンスを踊るという、とても微笑ましいものです。

 

ただ、中学校の体育大会に園児が参加していることを、めずらしく思ったので、その経緯をお聞きしたところ、「平成8年に中学2年生と校区の園児達の交流会が行われ、これに参加した生徒達に普段の学校生活では中々見られない年長者としての自覚と責任のある行動が芽生え、園児達の方はやさしいお兄さんやお姉さんにたくさん遊んでもらい大満足だった」という出来事がきっかけになったことを教えていただきました。

それ以来、毎年体育大会には校区の園児達が参加するようになり、今年でもう16回目を迎えるそうです。

 

確かに、世代を超えた交流には、普段の生活では中々得られないものがあるでしょうね。

 

実際この日も、年下の園児達を前にした生徒達の中には、お兄ちゃんやお姉ちゃんとしての表情を見せてくれる子がたくさんいました。

それに、園児達もとっても楽しそうでした。

 

しかし、こうした様子を見ていると、私の中学校にもこうした種目があったら良かったなあと思いました。そしたら、この末っ子らしい性格に、もう少しお姉さんらしい要素が備わったのかもしれません。

Category
いきもの (133)
まちのうわさ (35)
周知 (486)
歴史 (28)
神様 (25)
祭り (49)
考古学 (46)
風景 (177)
養老ナビ (58)
養老町の人々 (84)
最新記事
令和5年度キノコワークショップの参加者募集
第26回岐阜県文楽・能大会 ようろう2023の開催について
タギゾウくんのクイズラリーの特別賞の配布終了について
タギゾウくんのクイズラリー2023
養老町こども歴史ワークショップ「養老石で火をおこそう」を開催します
Archives
2024年1月の記事
2023年9月の記事
2023年7月の記事
2022年11月の記事
2022年10月の記事
2022年8月の記事
2022年7月の記事
2022年6月の記事
2022年5月の記事
2022年4月の記事
2022年2月の記事
2021年11月の記事
2021年8月の記事
2021年7月の記事
2021年6月の記事
2021年5月の記事
2021年3月の記事
2021年1月の記事
2020年12月の記事
2020年9月の記事
2020年8月の記事
2020年7月の記事
2020年5月の記事
2019年12月の記事
2019年10月の記事
2019年9月の記事
2019年8月の記事
2019年7月の記事
2019年6月の記事
2019年4月の記事
2019年3月の記事
2019年2月の記事
2019年1月の記事
2018年10月の記事
2018年9月の記事
2018年8月の記事
2018年7月の記事
2018年6月の記事
2018年5月の記事
2018年4月の記事
2018年1月の記事
2017年12月の記事
2017年11月の記事
2017年10月の記事
2017年9月の記事
2017年8月の記事
2017年7月の記事
2017年5月の記事
2017年4月の記事
2017年2月の記事
2017年1月の記事
2016年12月の記事
2016年11月の記事
2016年10月の記事
2016年9月の記事
2016年8月の記事
2016年7月の記事
2016年6月の記事
2016年5月の記事
2015年10月の記事
2015年9月の記事
2015年8月の記事
2015年7月の記事
2015年6月の記事
2015年5月の記事
2015年4月の記事
2014年12月の記事
2014年10月の記事
2014年9月の記事
2014年8月の記事
2014年7月の記事
2014年6月の記事
2014年5月の記事
2014年4月の記事
2014年3月の記事
2014年2月の記事
2014年1月の記事
2013年12月の記事
2013年11月の記事
2013年10月の記事
2013年9月の記事
2013年8月の記事
2013年7月の記事
2013年6月の記事
2013年5月の記事
2013年4月の記事
2013年3月の記事
2013年2月の記事
2013年1月の記事
2012年12月の記事
2012年11月の記事
2012年10月の記事
2012年9月の記事
2012年8月の記事
2012年7月の記事
2012年6月の記事
2012年5月の記事
2012年4月の記事
2012年3月の記事
2012年2月の記事
2012年1月の記事
2011年12月の記事
2011年11月の記事
2011年10月の記事
2011年9月の記事
2011年8月の記事
2011年7月の記事
2011年6月の記事
2011年5月の記事
2011年4月の記事
2011年3月の記事
2011年2月の記事
2011年1月の記事
2010年12月の記事
2010年11月の記事
2010年10月の記事
2010年9月の記事
2010年8月の記事
2010年7月の記事
2010年6月の記事
2010年5月の記事
2010年4月の記事
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30