養老町の歴史文化資源の発見・普及を目指して設立した当ホームページは、「私たちが暮らす養老町への関心を喚起すること」を目的に運営しています。

養老町の歴史文化資源

文字サイズ

News 最新ニュース

橋爪大神宮と金毘羅社の遷座祭。

2018.01.31

senzasaihasidue.jpg

 

1月21日(日)、養老町橋爪にて大神宮と金毘羅社の遷座祭が行われました。

遷座後も上り養老サービスエリアの側にあることに変わりありませんが、現在工事中の養老スマートインター建設に伴い、約50m南東へ移動しました。

 

大神宮と金羅社は、今回の遷座で少なくとも2度目の遷座となります。

 

もともと大神宮と金毘羅社は、旧牧田川堤防上に80mくらい離れてあったそうですが、昭和40年7月15日に、上り養老サービスエリアの側に揃って移され、それから50年余りたち、今回再び移動しました。

地元の方のお話によると、もともと旧牧田川堤防上にあった金毘羅社の位置というのは、今回移された場所とほとんど変わらないそうです。

ということは、金毘羅社はもとの位置に戻ってきたのですね。

 

ちなみに、橋爪の金比羅社で思い出すのは、子どもたちのよもぎだんご遊びによってつくられた土台の穴

 

90歳の方のお話によると、小学生の頃、地域のお兄さんお姉さん達のまねをして、みんなで金毘羅社の周りに集まり、よもぎだんご遊びをしたそうです。

 

この遊びでは、女の子がよもぎだんごを作るお母さん役、男の子は敷いたムシロに座り、よもぎだんごが出来るのを待つお父さん役になっておままごとをします。

よもぎをすりつぶしておだんごを作るには時間がかかり、長く待たされる男の子は「まだかーまだかー」と待ちくたびれ、ようやく2、3㎝のおだんごが完成した女の子は「はい、召し上がれ!」と葉っぱのお皿におだんごをのせて男の子のところまで運びました。

そして、男の子は「ああ、うまいうまい!」とおだんごを食べるまねをしたそうです。

 

地元の方にお話を聞く前は、コツコツとよもぎをすりつぶす地道なおだんご作りの過程から、なんだか根気がいりそうに感じていましたが、おだんご作りの最中も子どもたちは役になりきり、夫婦の会話をしたりとても楽しく遊んだそうです。

 

この金毘羅社土台の穴は、現在も見ることができます。

ぜひ、近くを通りかかった方は見てみてください。

Category
いきもの (133)
まちのうわさ (35)
周知 (486)
歴史 (28)
神様 (25)
祭り (49)
考古学 (46)
風景 (177)
養老ナビ (58)
養老町の人々 (84)
最新記事
令和5年度キノコワークショップの参加者募集
第26回岐阜県文楽・能大会 ようろう2023の開催について
タギゾウくんのクイズラリーの特別賞の配布終了について
タギゾウくんのクイズラリー2023
養老町こども歴史ワークショップ「養老石で火をおこそう」を開催します
Archives
2024年1月の記事
2023年9月の記事
2023年7月の記事
2022年11月の記事
2022年10月の記事
2022年8月の記事
2022年7月の記事
2022年6月の記事
2022年5月の記事
2022年4月の記事
2022年2月の記事
2021年11月の記事
2021年8月の記事
2021年7月の記事
2021年6月の記事
2021年5月の記事
2021年3月の記事
2021年1月の記事
2020年12月の記事
2020年9月の記事
2020年8月の記事
2020年7月の記事
2020年5月の記事
2019年12月の記事
2019年10月の記事
2019年9月の記事
2019年8月の記事
2019年7月の記事
2019年6月の記事
2019年4月の記事
2019年3月の記事
2019年2月の記事
2019年1月の記事
2018年10月の記事
2018年9月の記事
2018年8月の記事
2018年7月の記事
2018年6月の記事
2018年5月の記事
2018年4月の記事
2018年1月の記事
2017年12月の記事
2017年11月の記事
2017年10月の記事
2017年9月の記事
2017年8月の記事
2017年7月の記事
2017年5月の記事
2017年4月の記事
2017年2月の記事
2017年1月の記事
2016年12月の記事
2016年11月の記事
2016年10月の記事
2016年9月の記事
2016年8月の記事
2016年7月の記事
2016年6月の記事
2016年5月の記事
2015年10月の記事
2015年9月の記事
2015年8月の記事
2015年7月の記事
2015年6月の記事
2015年5月の記事
2015年4月の記事
2014年12月の記事
2014年10月の記事
2014年9月の記事
2014年8月の記事
2014年7月の記事
2014年6月の記事
2014年5月の記事
2014年4月の記事
2014年3月の記事
2014年2月の記事
2014年1月の記事
2013年12月の記事
2013年11月の記事
2013年10月の記事
2013年9月の記事
2013年8月の記事
2013年7月の記事
2013年6月の記事
2013年5月の記事
2013年4月の記事
2013年3月の記事
2013年2月の記事
2013年1月の記事
2012年12月の記事
2012年11月の記事
2012年10月の記事
2012年9月の記事
2012年8月の記事
2012年7月の記事
2012年6月の記事
2012年5月の記事
2012年4月の記事
2012年3月の記事
2012年2月の記事
2012年1月の記事
2011年12月の記事
2011年11月の記事
2011年10月の記事
2011年9月の記事
2011年8月の記事
2011年7月の記事
2011年6月の記事
2011年5月の記事
2011年4月の記事
2011年3月の記事
2011年2月の記事
2011年1月の記事
2010年12月の記事
2010年11月の記事
2010年10月の記事
2010年9月の記事
2010年8月の記事
2010年7月の記事
2010年6月の記事
2010年5月の記事
2010年4月の記事
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31