養老町の歴史文化資源の発見・普及を目指して設立した当ホームページは、「私たちが暮らす養老町への関心を喚起すること」を目的に運営しています。

養老町の歴史文化資源

文字サイズ

News 最新ニュース

令和4年度西美濃古代皇族の歩み探訪事業広域ウォーキングを実施しました。

2022.11.14

kukumiohiko-torii.jpg

先週の土曜日に、令和4年度西美濃古代皇族の歩み探訪事業広域ウォーキング「古代の養老~関ヶ原を歩く!」を実施しました。

幸い天気にも気候にも恵まれ、最高のコンディションの中、養老町と関ケ原町の古代皇族に関わる遺跡や神社などを散策しました。

養老町では上方の白鳥神社から、沢田の久々美雄彦神社(くくみおひこじんじゃ)を目指して歩いたのですが、距離があり、ちょっと大変でしたね。

養老町に3社ある式内社のうちの1社であり、「久々美雄彦」という不思議な名前の神様が祀られている神社なので、是非見てほしかったこともあり、道中が大変なのを分かりつつも、ウォーキングルートに入れてしまいました。申し訳ありません。

ただ、終了後のアンケートに、「遠かったけれど久々美雄彦神社に行くことができてよかった」という感想があり、ちょっとホッとしました

また、解説していただいたNPO法人ニワ里ねっと理事長の赤塚さんのお話しによれば、久々美雄彦の「クク」はカエルの鳴き声に由来するかもしれないとのこと。

ご存知の方もいるかもしれませんが、この神社にはカエルの上に前脚を置く、ちょっと変わった狛犬がいます。もしかすると、その関係でカエルを造形したのだろうか・・・と想像がかきたてられるとても楽しいお話でした。

ゴールは関ケ原町を抜けて垂井町の伊富岐神社でしたが、こちらの神様は多多美彦。久々美雄彦とちょっと似ている気もします。

色々と想像しているうちにあっと言う間に終わってしまいましたが、ご参加いただいた皆さんはいかがだったでしょうか。また機会があれば、是非ご参加ください。

ibukijinja.jpg

Category
いきもの (133)
まちのうわさ (35)
周知 (486)
歴史 (28)
神様 (25)
祭り (49)
考古学 (46)
風景 (177)
養老ナビ (58)
養老町の人々 (84)
最新記事
令和5年度キノコワークショップの参加者募集
第26回岐阜県文楽・能大会 ようろう2023の開催について
タギゾウくんのクイズラリーの特別賞の配布終了について
タギゾウくんのクイズラリー2023
養老町こども歴史ワークショップ「養老石で火をおこそう」を開催します
Archives
2024年1月の記事
2023年9月の記事
2023年7月の記事
2022年11月の記事
2022年10月の記事
2022年8月の記事
2022年7月の記事
2022年6月の記事
2022年5月の記事
2022年4月の記事
2022年2月の記事
2021年11月の記事
2021年8月の記事
2021年7月の記事
2021年6月の記事
2021年5月の記事
2021年3月の記事
2021年1月の記事
2020年12月の記事
2020年9月の記事
2020年8月の記事
2020年7月の記事
2020年5月の記事
2019年12月の記事
2019年10月の記事
2019年9月の記事
2019年8月の記事
2019年7月の記事
2019年6月の記事
2019年4月の記事
2019年3月の記事
2019年2月の記事
2019年1月の記事
2018年10月の記事
2018年9月の記事
2018年8月の記事
2018年7月の記事
2018年6月の記事
2018年5月の記事
2018年4月の記事
2018年1月の記事
2017年12月の記事
2017年11月の記事
2017年10月の記事
2017年9月の記事
2017年8月の記事
2017年7月の記事
2017年5月の記事
2017年4月の記事
2017年2月の記事
2017年1月の記事
2016年12月の記事
2016年11月の記事
2016年10月の記事
2016年9月の記事
2016年8月の記事
2016年7月の記事
2016年6月の記事
2016年5月の記事
2015年10月の記事
2015年9月の記事
2015年8月の記事
2015年7月の記事
2015年6月の記事
2015年5月の記事
2015年4月の記事
2014年12月の記事
2014年10月の記事
2014年9月の記事
2014年8月の記事
2014年7月の記事
2014年6月の記事
2014年5月の記事
2014年4月の記事
2014年3月の記事
2014年2月の記事
2014年1月の記事
2013年12月の記事
2013年11月の記事
2013年10月の記事
2013年9月の記事
2013年8月の記事
2013年7月の記事
2013年6月の記事
2013年5月の記事
2013年4月の記事
2013年3月の記事
2013年2月の記事
2013年1月の記事
2012年12月の記事
2012年11月の記事
2012年10月の記事
2012年9月の記事
2012年8月の記事
2012年7月の記事
2012年6月の記事
2012年5月の記事
2012年4月の記事
2012年3月の記事
2012年2月の記事
2012年1月の記事
2011年12月の記事
2011年11月の記事
2011年10月の記事
2011年9月の記事
2011年8月の記事
2011年7月の記事
2011年6月の記事
2011年5月の記事
2011年4月の記事
2011年3月の記事
2011年2月の記事
2011年1月の記事
2010年12月の記事
2010年11月の記事
2010年10月の記事
2010年9月の記事
2010年8月の記事
2010年7月の記事
2010年6月の記事
2010年5月の記事
2010年4月の記事
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30