Cultural Properties 文化財
漆骨蔵器
- ■指定:岐阜県指定文化財
- ■種別:有形文化財
- ■種目:工芸品
- ■時代:室町
貞治2年(1363)、九毛六郎兼頼(寺の草創者、小笠原長清の6世の孫)が寺を中興しました。兼頼5世の孫丸毛兵庫頭長照は、応仁の乱の時、長清の建てた長清寺が兵火にかかって焼けたので、長照はその焼跡から石棺をさがし、長清の骨を見付け、この容器に入れて寺へ持ち帰りました。
銘は文明2年(1470)2月15日、横川景三という僧の記したものであります。元禄年間に火災にかかって一部が焼焦げています。