養老町の歴史文化資源の発見・普及を目指して設立した当ホームページは、「私たちが暮らす養老町への関心を喚起すること」を目的に運営しています。

養老町の歴史文化資源

文字サイズ

Cultural Properties 文化財

田中道麿墨跡 懐紙秋日同詠鹿歌

  • ■指定:養老町指定文化財
  • ■種別:有形文化財
  • ■種目:書跡
  • ■時代:江戸

秋日同詠鹿歌    道麻呂
さおしかの
声きこゆなりさよ
中と盛更ぬらし
声所聞也
懐紙は平安時代に始まり、和歌を朝廷に奉ったことから流行しました。簡素な表装で、茶掛とも称し、和歌、俳句、短い語句などが書かれ、茶室、三尺床などに掛けられてきました。道麿は万葉集研究の第一人者ですが、自らの作歌は、「畔の苅穂」「垣根の落葉」の二部に、約六百首が収められています。この懐紙はよくまとまっていて、品度の高い完成品です。

田中道麿墨跡 懐紙秋日同詠鹿歌の画像

文化財:書跡一覧へ戻る